EC活用サポートWEEK(第1回テーマ:欧米市場)

11月13日から開催!欧米市場を攻略しよう!
越境ECで成功するための当イベントの活用方法
「欧米市場」への進出を後押しするECサービス事業者が集結し、興味を持ったサービスがあれば、担当者と気軽に面談もできる機会が用意されています。
欧米市場でいち早く成果を出したい方も、海外販売の将来的な可能性を探りたい方も、奮ってご参加ください。
こんな人におすすめ
- 欧米で売れるためのノウハウを知りたい
- すぐにでも、アメリカ市場に進出したい
- 海外販売の可能性を探りたい
【第1回】欧米市場 詳細・申込ページ:https://ecpartner.smrj.go.jp/week01/
(1)キックオフセミナー:11月13日(月曜)10時配信開始。参加費は無料。
(2)ECサービス動画視聴(3)面談予約:11月13日(月曜)~11月30日(木曜) (サポートWEEK)面談期間:11月27日(月曜)~12月1日(金曜)チラシはこちら
Step1 キックオフセミナー
公的機関が EC サービス事業者とのマッチングをサポートする 国内最大級のオンラインイベント「EC 活用サポート WEEK」がいよいよ始まります!
Step2 出展企業別サービス紹介
Step3 サービス一覧
出展企業※11/13(月)時点。モール/カートASP/サイト制作/マーケティング/物流など、様々なジャンルのECサービス事業者が参加。
アマゾンジャパン合同会社/Joom logistics合同会社/DHLジャパン株式会社/株式会社クリーブウェア/フェデラルエクスプレスジャパン合同会社/Swapsss株式会社/株式会社コンパスポイント/株式会社ECMSジャパン/ZenGroup株式会社/株式会社モデルケース/株式会社プリンシプル/株式会社ペガサスグローバルエクスプレス/株式会社グローバルブランド/グローバライズ株式会社/ジェイグラブ株式会社(順不同)
■ECのプロによる無料のアドバイスを実施中!
中小機構では、中小企業者が運営するネットショップに関するお悩みを、国内・越境ECの専門家に「無料で」「何度でも」相談することができる「EC活用支援アドバイス」を実施しております。
これからネットショップを始めたい方、出店はしたが伸び悩んでいらっしゃる方など、ネットショップを通じて国内又は海外の販路が拡大できるようアドバイスをさせていただいております。
オンラインでの相談も可能ですので、是非以下よりお申込みください。 https://ec.smrj.go.jp/advice/
■中小機構について
中小機構は経済産業省所管の独立行政法人で、全国10カ所に拠点を構える我が国で唯一の中小企業施策全般に亘る総合的な支援実施機関です。
海外販路開拓支援のほか、創業から事業再生、災害対策などのセーフティネット(安全網)まで、中小企業のライフステージや課題に合わせた支援体制を整えています。 https://www.smrj.go.jp/
お問い合わせ
ECで国内外に販路を拡大したい中小企業の皆さまにとって、自社に適したECサービスの活用が欠かせません。
この度、最新のECサービスを効率的に情報収集できるオンラインイベントが開催されることとなりました。昨年度、1,000名以上が参加した人気イベントで、総勢60社を超える出展社のECサービスを知り、興味を持ったサービスがあれば、担当者と気軽に面談もできる特別な機会です。
当社は、主催機関である独立行政法人 中小企業基盤整備機構のパートナー企業として、第3回に出展いたします。海外市場でいち早く成果を出したい方も、海外販売の将来的な可能性を探りたい方も、奮ってご参加ください。
IPカスタマーサポートへのお問い合わせ
・メールは24時間365日受付(返信は弊社営業時間内に行います)
・電話(076-287-5329)は営業時間(9~18時)にて受け付けております。
・ZOOMなどを使ったオンライン商談で、全国どこでも対応が可能でございます。