1. HOME
  2. ブログ
  3. WEBコンサルティング
  4. コーポレートサイトとは?「企業の名刺」のような役割

BLOG

ブログ

WEBコンサルティング

コーポレートサイトとは?「企業の名刺」のような役割

コーポレートサイトとは?

※コーポレートサイト(Corporate Website)とは、直訳すると「企業(法人)のWebサイト」となり、会社が公式に運営・管理するサイトのことを指します。

はじめに

アフターコロナ・Withコロナの状況下でビジネスのさまざまな領域においてオンライン化の動きを加速させています。
多くの人に新しいサービスの提供するためや、ビジネスチャンスを提供する会社にとってビジネスインフラとしても「コーポレートサイト」は欠かせないITツールになっています。

起業したら、まずは「名刺」と「ホームページ」を作らなければならないというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?特に企業のホームページは「コーポレートサイト」と呼ばれており、インターネット上に公開している「企業の名刺(=会社の顔)」のような役割を担っています。

この記事では、『コーポレートサイトのメリットや目的、掲載が必要な情報』をご紹介しています。さらに、『現在、自社にはどのようなサイトが必要なのか?』まで分かるようになりますので、是非とも最後までお読みください。

この記事は、こんな方におすすめ!
● 新規コーポレートサイトを作りたい方
● 自社のアピールや情報発信をしたい方
● 自社の事業貢献につなげたい方

\ HPを診断調査し必要な対策をご案内(無料)♪ /
お悩み・ご相談も受け付けております。

ぜひお気軽にご相談ください。

目次

  1. コーポレートサイトとは
  2. 他のホームページとコーポレートサイトの違い
  3. コーポレートサイトの目的と役割
  4. コーポレートサイト制作時の基本構成
  5. コーポレートサイトとは?まとめ

【1】コーポレートサイトとは?

コーポレートサイトとは、企業の概要や商品・サービス、採用、IRなどの情報を伝える企業サイト。コーポレート=Corporateの名前の通り、企業に関する様々な情報を掲載するサイトです。

コーポレートサイトの特徴は、事業目的で運営されるサイト「何をしている企業なのか」を伝えるWebサイトだということです。

顧客との取引に繋がるお問い合わせフォームやサービスの資料ダウンロードフォームを設置したり、企業情報を公開することで求職者からの採用応募を受け付けたりして、直接または間接的に事業貢献するサイトとして運営されるのが一般的です。

以前はコーポレートサイトのみで、情報発信する企業が多くありました。しかし、現在では1つの企業でもコーポレートサイトとサービスサイト、必要に応じて採用サイト、ECサイトと目的・ターゲットに併せて別々のサイトが立ち上げるようになっています。

【2】他のホームページととコーポレートサイトの違い

ホームページは、Webサイトのトップページを指す場合と、Webサイト全体を指す場合があります。

後者の意味で使用される場合は、コーポレートサイトもホームページであると言えますね。

コーポレートサイトは、会社や商品・サービスの概要、メンバー紹介、採用情報、問い合わせフォームなどの情報を掲載した「企業の公式サイト」です。

一般的に企業が持つWebサイト言えば「ホームページ」をイメージする方が多いかもしれませんが、コーポレートサイトとホームページに大きな違いはありません。

しかし、厳密に言うと以下のような違いがあります。
● Webサイト:Webページを構成する1つのサイト
● ホームページ:ブラウザで最初に開くページ
● コーポレートページ:企業概要などを載せた企業の公式Webサイト

細かい違いはありますが、この3つのワードはほとんど同じ意味の言葉として使われることが多くなっています。

【3】コーポレートサイトの目的と役割

Webでの情報収集をおこなうユーザーが増えた現在、コーポレートサイトは企業について調べる人が高確率でチェックする重要な顧客接点と言えます。

ブランディングの側面も含みますが、企業が発信する情報を必要な人へ届けることが主な目的。

同時に、コーポレートサイトとは顧客に情報を伝えるだけでなく、企業に関わる人たち全員へ情報を伝えるメディアです。

<顧客ニーズに合った情報を届ける>

コーポレートサイトには貴社名、いわゆる指名検索によるユーザー訪問があります。貴社名で検索するユーザーはコーポレートサイトのトップページへ訪問する可能性が高く、様々なニーズを持って訪問します。

そのため、会社の基本情報やサービス内容、料金などの想定されるニーズに答えるコンテンツの準備を行いましょう。

<業務内容や企業理念を伝える>

新たな取引先となる企業、求職者、サービスをお探しの方などあらゆる角度からコーポレートサイトへ訪問します。コーポレートサイトの情報を判断材料の一つとして活用します。

<採用情報を求職者向けに公開する>

求職者の方は募集中の職種や待遇などの条件面だけでなく、企業理念や取り扱いサービスなども踏まえて、貴社で働きたいか判断する材料としてもコーポレートサイトは重要な役割を果たします。そのため最近では、コーポレートサイトで採用情報をメインコンテンツとして取り上げて掲載している、企業イメージを求職者に伝えたいという要望もかなり多くなっています。

【4】コーポレートサイト制作時の基本構成

貴社の状況や事業内容によっても変わりますが、多くのコーポレートサイトで共通する主要コンテンツは最低限用意しておきたいところです。なぜなら、ユーザーがコーポレートサイトに求めるコンテンツには定番のものがあるため、これらの基本構成は欠かせない主要コンテンツとなっています。

下記では、一般的なコーポレートサイトの基本構成となる主要コンテンツをご紹介します。

● 会社概要

どのような会社なのか知りたい、会社の連絡先や住所、アクセス方法を知りたいなど、概要情報を掲載するページです。訪問時に出先からオフィスの場所を調べるユーザーも想定されるため、住所はテキストだけでなくグーグルマップなどの地図情報も掲載しておくと親切です。

● 自社の強み・こだわり

何らかの相談を検討しているユーザーにとって、同業他社と何が違うかは大事な判断材料となります。あらゆる商品がコモディティ化(市場参入時に、高付加価値を持っていた商品の市場価値が低下し、一般的な商品になること。)した今、どのような強みを持って他社とは違う顧客メリットを提供できるかを伝えるコンテンツは重要となっています。

● サービス・商品紹介

顧客に対してどのようなサービスを提供しているのかを分かりやすく伝える必要があります。

サービスの詳細を知りたいユーザーに対しては料金情報やサービス資料、お問い合わせなどニーズに合った導線を分かりやすく用意することで機会損失を防ぎます。

● 価格・料金表

価格も検索需要が多い情報の一つです。しかし、価格情報を世間に公開したくないケースでは、お問い合わせやサービス資料の請求によってユーザーが価格情報を得られるような導線設計も必要になります。

● 実績紹介

同業他社と比較検討をしているユーザーにとって、実績がない会社へ業務を依頼するのはリスクがあるため、できるだけ過去の実績などをより多く掲載しておく必要があります。

● お客様の声

貴社についての情報を自分たちで発信するコーポレートサイトですから、実際のご利用した方の声も掲載しておきたいコンテンツの一つです。お客様がどのような課題を抱え、貴社のサービスによってどのような効果を得ることができたのか?どのように課題を解決できたのか?この点が伝わると同業他社と比較検討をしているユーザーにメリットを感じて頂けるようになります。

● よくある質問

Q&Aについてもこれまでのコーポレートサイト制作の定番コンテンツです。他のページでは掲載しきれなかった情報も「よくある質問」コンテンツで補足することができます。やはりユーザーのニーズに答えられるコーポレートサイトが理想です。想定されるQ&Aコンテンツを掲載しましょう。

● お知らせ

コーポレートサイトの中で更新頻度が多くなるのがお知らせページです。夏季休業のお知らせや年末年始の営業案内、新商品・サービスのご案内、最新NEWSを発信できるお知らせページは必要性が高いとと言えるでしょう。ただし、新規コーポレートサイト制作時に掲載したままだったり、全く更新しない場合はユーザーからマイナスイメージな場合もあるので検討する必要があります。

● 採用情報

貴社に興味のある求職者は必ずコーポレートサイトをチェックします。基本的な採用情報に加え、入社後の仕事の業務イメージが伝わるゆようなコンテンツ内容があるとより効果的です。会社の事務所や現場の動画を掲載したり、先輩社員の声など、求職者が貴社とマッチするかを判断できる情報の掲載が理想となります。

● お問い合わせフォーム

営業時間外でもユーザーが自由に問い合わせできるようにフォームは必ず設置します。

下記のような文言を記載しておくと良いでしょう。

[例].メールは24時間365日受け付けております(返信は弊社営業時間内に行います)

また、ユーザーの購買や申し込み、会員登録を訴求するようなサイトジャンルの場合は、ユーザーからいきなりお問い合わせを獲得するのはなかなか難しいでしょう。この場合は、「まずサービス資料を見てみたい」、「まだサービスに興味はないけど役立つノウハウ資料は欲しい」と言ったあらゆるニーズに答える資料請求フォームを設置することを検討しましょう。

【5】コーポレートサイトとは?まとめ

インターネット上で、言わば「企業の顔」となる自社コーポレートサイトは、コンテンツだけではなくデザインにも注力したいとお考えになる方も多いです。デザイン一つで企業イメージにも影響があるため、予算や時間(工数)を十分にかけられるならデザインにこだわりましょう。

しかし、多少のデザインの違いによって企業ブランディングに相乗効果が見込めることはなく、集客効果が期待できることもありません。

貴社事業の成果を出せるかどうか?実際に効果が見込めるか?の観点で、コーポレートサイトのデザインにどれだけ注力するのかをしっかりと判断することも重要です。

コーポレートサイトとはどのようなサイトか?コーポレートサイトの特徴・目的と主要コンテンツをご紹介しました。貴社サイトへ訪問するユーザーが求める情報を積極的に発信することで、新規のお取引や採用などビジネスの成果に繋がるコーポレートサイトが出来上がります。

このように、貴社の事業成果につながるコーポレートサイトを制作するためには、まず抑えるべき定番コンテンツを取り揃えることが一番重要となります。

弊社担当者が、コーポレートサイト制作のヒアリング(取材)の際にコーポレートサイトに欠かせない内容やポイント、ユーザーが求めるコンテンツを丁寧にご案内しますのでご安心ください。

お問い合わせ

コーポレートサイト制作で大事なのは 貴社の事業情報を伝えることです。貴社の事業に貢献する 実用的なコーポレートサイト制作をご提案します。

IPカスタマーサポートへのお問い合わせ

・メールは24時間365日受付(返信は弊社営業時間内に行います)
・電話(076-287-5329)は営業時間(9~18時)にて受け付けております。
・ZOOMなどを使ったオンライン商談で、全国どこでも対応が可能でございます。

\ 無料でアドバイス♪ 費用はかかりません /

ぜひお気軽にご相談ください。  

makeshopのEC導入補助キャンペーンでECサイトをオープン!補助額最大100万円! 詳細ページはこちら
IT導入補助金2024の採択を受けたCO2見える化ツール「タンソチェック」 詳細ページはこちら

関連記事